日記(出来事)

最近納車した「ミニ・クロスオーバー」に乗って、福島県の名城を探訪してまいりました。

写真は、白河小峰城と二本松城です。

白河小峰城の御三階櫓(天守)は1991年に江戸時代の工法を用い木造で復元された建物です。昨今の正確な復元の先駆けになった素晴らしいお城です。

二本松城は戊辰戦争の舞台になった歴史的価値のあるお城。中世(戦国時代)の遺構が残る山頂付近と近世(江戸時代)の遺構が残る麓付近、いろんな石垣を見ることのできる名城です。

夏休みに、お城に行ってきました。

甥っ子に誘われて、松江城へ登城(島根県)

前日、本で一緒に勉強してから天守の中へ 何度入ったか覚えていませんが、現存天守の中はいつも感動します。


家路の途中に、吉田城(愛知県)、浜松城(静岡県)、掛川城(静岡県)、駿府城(静岡県)4城を一気に登城。

徳川家康ゆかりのお城は、来年の大河ドラマ「どうする家康」の影響でしょうか?改修ばかりで・・・ちょっと残念でした。

お城に興味のある方は、来年、登城されるといいと思います。

お客様から、「マスターはどんな車に乗っていたのですか?」とよく聞かれます。

19歳で初めて車を購入してから、個性的なものばかりに乗っておりました。

19歳
①ローバー ミニクーパー1.3

21歳
②メルセデス ベンツ260E(AMG仕様車)

24歳
③フォード プローブ2200GT V6

34歳
④ローバー MG-F(2シーターオープンカー)

※22歳まで、バイク:HONDA レブル250ccにも乗っていました!

梅雨が明けて本格的に川釣りのシーズンがやってきました。

今日は、フナ、コイ、そして外来種のブルーギルが、どんどん釣れました。

昼は35度を超える暑さでしたが、夕方の水辺は涼しい。

トンボとアメンボが夕暮れを楽しんでいる中、僕も川釣りを満喫しました。

ぽかぽか陽気に誘われて、自転車で多々良沼の藤を見てきました。
とても綺麗な花たち。
その花の蜜を求めて、ブンブンと蜂たちも大活躍でした。


11/30(月)
商売仲間の駐車場白線引きを手伝い、その足で、千代田町の赤岩城(現:光恩寺)にて紅葉を楽しみました。
・空堀、土塁を確認
・女性の医師第一号の「荻野吟子さん」の石造と生家の長屋門(移築)を確認
・利根川の渡船も確認

とてもいい天気でした。気持ちいい!

もう11月なのですが・・・今日が今年初の将棋大会。
足利市民文化祭の将棋部門(将棋大会)に出場しました。

仲間と会えたし楽しかった!

戦績は、運良く(詰みを逃してくれたり、二歩の反則勝ちなど)入賞することができました。

それにしても決勝戦の「嬉野流」
「なになに?ウレシノ流?」全然知らない戦法でした。
完敗・・・。

勉強不足を痛感。頑張ろう!!

今日は天気も良く、紅葉を楽しみながら桐生市方面のお城を巡ってきました。

・山上城
・彦部氏屋敷(重要文化財)
・桐生(柄杓山)城

山あり、川あり、自然たっぷりの桐生を満喫してきました。
子供たちと行った「スケート」や「遊園地&動物園」以来かな?

遺構が残っている群馬県のお城巡りも一段落です。有名な23城は制覇しました。
これからは、遺構はあまり残っていないが歴史的価値のある城郭を巡っていこうと思います。

今日は天気も良く、ずっと行きたかった安中市方面のお城巡り(中世の山城)をしてきました。
・茶臼山城
・安中城
・磯部城
・後閑城
・松井田城

松井田城はとても大きな山城で「堀切」「横堀」そして、なんといっても「竪堀群」が見ごたえ十分でした。

*途中、国の特別史跡(ユネスコ世界の記憶)である「金井沢碑」も見学してきました。
刻まれている文字の中に、最古の「群馬」の用例を確認することができます。
保存状態、管理も最高級でした。

久しぶりに帰省している娘と館林美術館「安野光雅展」に行ってきました。
安野(あんの)さんの絵は意識をしていなくても絵本などで見たことがあると思います。
大人をも魅了する絵本。しっかりとしたデッサン力があってのことだと理解できました。
絵本作家というよりも、天才絵描きさんです!!
(水彩画~切り紙まで、すべてが繊細な絵の数々)

島根県津和野町出身で、今も地元に住んでいらっしゃいます。
とても人気があり、今日も整理券が発行されるほどの盛況ぶり。
東京の有名美術館のような人の入りに同郷としても嬉しく思いました。

8/10~17まで夏休みをいただきました。
初日の8/10は、お城めぐり
・平井城(群馬県)
・小幡城(群馬県)
・国峰城(群馬県)
・諏訪高島城(長野県)
「諏訪高島城」は近世城郭ですから、やはり見ごたえがありました。
資料館で歴史を学ぶこともできました!

そのあと、諏訪湖インターから高速を飛ばして19時に島根の実家に到着
今回は、コロナ禍の折り、友達には全く会いませんでした。

コロナが終息し自由に飛び回れる日が来ることを願うばかりです。